2025年09月12日 ニュース 発掘調査

南大原(みなみおおはら)遺跡の現地説明会開催のご案内

長野県埋蔵文化財センターでは、上今井遊水地整備事業に伴って、令和5年度より中野市南大原遺跡の発掘調査を実施しています。
南大原遺跡は、旧千曲川左岸の曲流部に発達した自然堤防及び後輩湿地上に立地する弥生時代中期後半を中心とした遺跡として知られてきましたが、今回の調査では、奈良・平安時代の竪穴建物跡を数多く発見することができました。
この機会に、是非、ご来跡ください。

1 場所
南大原遺跡 発掘調査現場(中野市大字上今井字南大原)
南大原地区プレハブ(中野市大字上今井字古川)グーグルマップを見る

南大原遺跡 発掘調査員面接の地図

2 日時
令和7年9月27日(土)
①10:00~11:30(受付時間 9:30~10:00)
②13:00~14:30(受付時間 12:30~13:00)
※雨天中止(中止の場合は当日朝7時に、ホームページに掲載)

3 内容
(1)発掘現場で全体説明・検出遺構の説明を行います。
(2)現場プレハブで主な出土遺物・写真パネル等について展示・解説します。

4 注意事項
(1)見学者駐車場内や駐車場の出入りは、職員の誘導にしたがってください。
(2)駐車場が満車の場合、駐車をお断りする場合があります。あらかじめご了承ください。
(3)発掘現場周辺は一方通行や進入禁止場所があります。標識に従って安全運転を心がけてください。
(4)発掘現場内は、足元が軟弱です。運動靴等、多少汚れても差支えない履物でご来場ください。
(5)雨天の場合、発掘現場の公開及び現場プレハブでの展示・解説も実施いたしません。

5 問い合わせ
(1)長野県埋蔵文化財センター  調査第一課長 谷    電話:090-1504-0361
(2)南大原遺跡発掘現場事務所  班長 上田調査指導員  電話:070-2640-1406

現地説明会案内のPDFはこちらよりダウンロードいただけます。



公益社団法人日本文化財保護協会ロゴ画像

〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町10-13-301
TEL:03-6206-2190 FAX:03-6206-2191